REC KOBE 1995

日本コープ共済生活協同組合連合会 田中 美樹さん

当日は千葉に住んでおり被災していなかったが、

2月に被災地入りした田中さん、大阪から神戸に来るについて変わる景色の中

共済加入者へお見舞金などの手続きをする日々。

土地勘のない中、現地の人たちのやさしさに助けられたこと、

そして今の事業の原点と語る

Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

REC KOBE 1995

社会/文化

あの日の出来事を、今日までの頑張りを、100年先も忘れないために。 阪神・淡路大震災から30年の節目の年。 神戸に根差し、神戸の喜怒哀楽に寄り添ってきた ラジオ関西とKiss FM KOBEは、AM・FMの垣根を越えて 新しいプロジェクトを立ち上げました。 その名も「REC KOBE 1995」。 あの日の「出来事」や今日までの「頑張り」を、 皆さんの「声」で遺していく取組です。 「当日の記憶」「大切な人へ届けたいメッセージ」 「後世へのアドバイス」「紹介したい人々の頑張り」etc… どんなことでも、すぐに考えがまとまらなくても、大丈夫です。 これから1年間、スタジオの内外で収録させてください。 大きく迂回せざるを得なかった電車通勤の日々。 復興の為に頑張っていた親の背中。 慰問に来てくれた選手に励まされてプロを目指した少年。 「がんばろうKOBE」のもと、頑張ってきたこの街に このプロジェクトを通じて贈ります。 「がんばったやんKOBE」。