清水健のボイスブリッジ
#59「名前を“ちゃん”呼びはセクハラ? │ スマホ条例で27%が使用時間を気にするように │ 内申書の出席日数欄なくす動きが全国で増加」2025年11月9日放送
清水健のボイスブリッジ/職場での「ちゃん呼び」はセクハラにあたる?/元同僚に22万円支払い命令の判決/荻野目洋子さんもXで反応/豊明市スマホ条例で27%が「使用時間を気にするようになった」と回答/スマホ依存の現状/高校入試の内申書から出欠席日数欄を削除する動きが全国で広がる/ニュース解説/出演:アナウンサー・清水健、弁護士 赤堀順一郎/2025年11月9日放送
=====
- 清水健のボイスブリッジ
毎週日曜 午前6時30分 ラジオ関西で放送中
気になる「今」とリスナーをつなぐ
アナウンサー清水健の架け橋ラジオ
▼ 番組メッセージ
https://jocr.jp/mailform/voicebridge/
清水健のボイスブリッジ
社会/文化
今、話題のニュースやカルチャー、気になるトレンド。 アナウンサーとして、そして父親として、日々感じていることを、お届けします。 コメンテーターに、西岡研介(ノンフィクションライター)、赤堀順一郎(弁護士)、桂米舞(落語家)も登場します! 情報とリスナーのみなさんをつなげる架け橋に。