清水健のボイスブリッジ

#53「ピンクリボン月間に考える │ 乳がん検診と早期発見の大切さ」2025年10月12日放送

清水健のボイスブリッジ/10月は「ピンクリボン月間」/日本人女性の9人に1人が乳がんに罹患/日本の乳がん検診率はなぜ低い?/マンモグラフィーは痛い?最新機器で変わる検診/何歳から受けるべき?セルフチェックの方法も紹介/乳房を意識する生活習慣「ブレスト・アウェアネス」とは/AYA世代(15〜30代)の検診の必要性は?/出演:アナウンサー・清水健、小児科・乳腺科「きむらクリニック」木村綾先生/2025年10月12日放送


=====


- 清水健のボイスブリッジ

毎週日曜 午前6時30分 ラジオ関西で放送中


気になる「今」とリスナーをつなぐ

アナウンサー清水健の架け橋ラジオ


▼ 番組メッセージ

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://jocr.jp/mailform/voicebridge/⁠

清水健のボイスブリッジ

社会/文化

今、話題のニュースやカルチャー、気になるトレンド。 アナウンサーとして、そして父親として、日々感じていることを、お届けします。 コメンテーターに、西岡研介(ノンフィクションライター)、赤堀順一郎(弁護士)、桂米舞(落語家)も登場します! 情報とリスナーのみなさんをつなげる架け橋に。

すべてのエピソード