
ニュースの景色
#187 能登と岩手と神戸 ボランティアがつなぐ「支援のリレー」
阪神淡路大震災から30年を迎えた神戸のボランティアと東日本大震災の被災地・岩手の活動が 去年地震で大きな被害を受けた石川・能登の復興へ「支援のリレー」でつながっています。
能登の漆器を洗浄→販売し、売上を被災地に還元する「能登お宝活用プロジェクト」と 神戸市のボランティアマッチングサイト「ぼらくる」(https://www.volunteer.smartkobe-portal.com)について
認定NPO法人 しみん基金・KOBEの戸田さん、神戸市外大の学生で実際にボランティアに参加した山本さんにお話を聞きます。
■担当者:中尾考作(なかお・こうさく)オフィスキイワード所属
大阪出身 関西学院大卒 元・岩手朝日テレビアナウンサー
ニュースの景色
社会/文化
ラジオ関西『ニュースの景色』で放送した取材レポートをお届けします。