171のグルーヴ実験室

#6 人に物語ありやね

■ハンブレッダーズがラジオで171を褒めていた

実はオファーをもらっていて「秋のグーパンまつり」出演

■現在地フェス

どんどん発信するので興味度を上げていってください!

■思い出の曲

受験生の時を思い出す「セックス・ピストルズ」「AC/DC」/就活の時を思い出す「THEE MICHELLE GUN ELEPHANT」/大変な時期、六甲道の夕日を思い出す「モーモールルギャバン」/朝6時の「サンボマスター」

■ダメ人間について

魅力的に見えるけどコスパが悪い/ホイホイしてしまう田村は「あかんたれ」って言う方が好き/メサイアコンプレックス/他人を変えるのは不可

■学生のころのバイト

居酒屋、コンビニ、ウーバー、USJ…/物流倉庫で『白日』を歌うモリモリ/色々やってみよう

■作曲初心者にアドバイス

完成までいってください!以上!/リフも歌詞もSNSにあげない

■気持ちの切り替え

思い出してしまう度に考える/人に相談する

■ベースの音作りのポイント

複雑なことせず「アン直」

---

●X(Twitter)

⁠⁠⁠⁠https://x.com/171_groove⁠⁠⁠⁠

●ハッシュタグ

#グルケン

●番組HP

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://jocr.jp/programsite/171gr/⁠⁠⁠⁠

●メール ⁠⁠⁠⁠171gr@jocr.jp⁠⁠⁠⁠


【スタッフ】

構成・ディレクター:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠中川敬太⁠⁠⁠⁠

プロデューサー:⁠⁠⁠⁠⁠⁠守山智秋⁠⁠(ラジオ関西)

171のグルーヴ実験室

音楽

新時代ロックバンド「171」の3人が音楽の話、日々の気づき、考え方などを語りながらメンバー同士、そしてリスナーとの”グルーヴ”を実験するPodcast。3人の知られざるパーソナルな部分が垣間見える”実験室”を覗いていきませんか?