171のグルーヴ実験室

#11 熊野寮の音源を最速で聴く方法

■初出し情報

牛丼つゆ抜き(牛皿は違う)/異世界転生したら魔法職がいい(#グルケンでメンバーはどれか教えて)/キャラメルコーン

■先ほど地上波生放送に田村とカナが出演

「田村さん緊張していた?」ソンナコトナイヨ/降之鳥といると「男気田村さん」になる/グルケンも金色のヘッドホンに…

■新EP『refrain』について

いる・でる・いる/温故知新な三曲/タイトルの意味/京都大学熊野寮音楽室でのライブでロックバンドの基本を教えてもらった/最速で聴くには現在地フェスにきたらいいんだよ!

■現在地フェス前にもう一度想いを

何年か後に見返して「メンバーすごいな」って/後悔しないように!/グッズについて/「現在地を示すTシャツ」データ入稿ギリギリ/Xでのクイズ「お先真っ暗時代に演奏していた曲」答えは…

---

●X(Twitter)

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/171_groove⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

●ハッシュタグ

#グルケン

●番組HP

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://jocr.jp/programsite/171gr/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

●メール ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠171gr@jocr.jp⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


【スタッフ】

構成・ディレクター:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠中川敬太⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

プロデューサー:⁠⁠⁠⁠⁠⁠守山智秋⁠⁠(ラジオ関西)

171のグルーヴ実験室

音楽

新時代ロックバンド「171」の3人が音楽の話、日々の気づき、考え方などを語りながらメンバー同士、そしてリスナーとの”グルーヴ”を実験するPodcast。3人の知られざるパーソナルな部分が垣間見える”実験室”を覗いていきませんか?